緊急経済対策総合窓口(長野県庁)

http://www.shinmai.co.jp/news/20081224/KT081224FSI090001000022.htm

 県は24日、長野市の県庁西庁舎1階に緊急経済対策に基づく総合相談窓口を開設した。中小企業や自営業者の資金繰り、生活困窮、公営住宅への入居希望のほか、解雇や雇い止め、架空請求といった相談に応じる。年内は30日まで。来年1月5日以降の平日も当分の間、設置する。

 窓口に常駐する職員が直接訪れた人の相談に応じるほか、専用電話(電話026・232・6203)を5回線設け、相談内容に応じて担当部署につなぐ。休日の27−30日は商工労働、建設、農政、社会など、各部局の職員計14人態勢で対応する。

 開設時間は午前8時半−午後5時15分。電話のほか、電子メール(ksodan@pref.nagano.jp)でも相談を受け付けている。


http://www.pref.nagano.jp/soumu/zaisei/kinkyu/index.htm


相談窓口
12.24(水)〜12.30(火) <土日含む。>  
1.5(月)〜当分の間

電話:026−232−6203
平日8:30〜17:15


現地機関
http://www.pref.nagano.jp/syoukou/sinkou/genyu/ksodan.htm#nenmatsu

松本地方事務所 松本市大字島立1,020
0263-40-1932